
コバックなどの車検専門店は多くありますし、費用が安く済むという事で利用する方も多いです。
実際コバックでは1990年12月から2018年12月の間に累計1200万台もの車を扱っています。
こうした専門店は費用が安い=点検・整備が法定項目以外はきちんとされない、といった少しネガティブなイメージがある事も事実です。
ですが、車検の専門店として実績を重ねてきたコバックでは「20年50万キロ精神」というものがあります。
現在の車はきちんと点検・整備をしていれば20年50万キロは走れるというもので、それを整備に実施しているのです。
上級プランでは点検項目は100項目に及びますし、加えて10年保証も付きますので、普段あまり整備などをしない方、特に女性の方などにはおすすめです。
また、コバックでは予防整備というものにも力を入れていて、現在は問題ないけれど1年後は少し心配、といった所もきちんと整備してくれます。
車検を受ける事が出来る所はそれこそガソリンスタンドなども含めると数多くあります。
ですが、それについてトラブルがある事も事実です。
徹底して点検・整備をするディーラーではあまりトラブルはありませんが費用は割高になります。
逆に格安店では最低限の点検。
整備になってしまいますので、直後に車が故障するなどのトラブルもあります。
それで考えるとディーラーよりも格安で点検・整備のしっかりとしたコバックはトータルでコスパ最強と言えます。